マンションのような集合型

のうこつぼ

残り限定7区画のみ

 

区画購入 541,000円

 

サブスク利用 月額    3,980円

※区画購入費用はプレート代、納骨立会料含む。

※年間管理費は応相談。

 

従来のお墓のスタイルを踏襲したマンションのような集合型の永代供養付きのお墓です。

“お墓のサブスク”として区画の月額利用も可能で、現代のニーズに合わせた供養が叶います。

 

のうこつぼの特徴

 

・従来のお墓を購入するよりも費用を抑えられる。

・お骨の引っ越しも簡単にできる。

 

【必要書類】

納骨に際しては火葬許可証または埋葬許可証が必要です。

 

 

現在あるお墓の改葬(墓じまい)を検討される場合は下記の改葬の方法と手順をご確認ください。

~ お墓の“サブスク”について ~

  

「のうこつぼ」はマンションのような集合型のお墓なので、お骨の出し入れが容易となっています。

 

サブスクのメリット

➀引越し可能

サブスク型のうこつぼは、必要な期間のみ利用できて、全国ののうこつぼのうち月額利用が可能なのうこつぼ間で自由に引っ越すことができます。

 

②墓石代金不要

のうこつぼはマンションタイプのお墓ですので、利用する人が墓石を建てたり、メンテナンスの負担がかかることがありません。

のうこつぼを解約される方がいらっしゃれば、魂抜きをして、次の方にご利用いただくことができるため、墓じまい(解体)が不要、環境に優しく持続可能なお墓です。

 

③費用の負担が少ない

サブスク(月額利用)型のうこつぼは月額3,980円でご利用いただけます。サブスクでのうこつぼをご利用の場合は管理費も必要ありません。

毎月のわずかな負担でお墓を利用することができます。

 

【のうこつぼ】や【お墓のサブスク】については下記リンクをご覧ください。

 

「(外部リンク) のうこつぼ 」

 

「(外部リンク) のうこつぼ お墓のサブスク」

 

ダウンロード
弘願院供養のチラシ.pdf
PDFファイル 1.8 MB
ダウンロード
改葬の流れ(一例).pdf
PDFファイル 127.1 KB


ご供養について

 

・法要は浄土宗の儀式に則って執行します。

・4月、6月、10月の各年中行事やお盆・お彼岸にて追善のご供養をさせていただきます。

・永代供養墓をご利用の方は「永代祠堂帳」に各先亡の方を記載し、その方の祥月命日にご供養いたします。また、4月と10月の年中行事の際は「永代祠堂法要」併修とし、僧侶約10名にて追善の法要を勤めます。

 


弘願院住職プロフィール

名前 森岡 達圭(もりおか たっけい)

出身地 山口県

 

本州の一番端、山口県下関市の外れの小さな田舎町のお寺に生まれました。

大学から京都へ。京都の大学でお坊さんになるための勉強をし、そのまま通っていた大学へ就職。「勤務先=道場」という少し特殊なお仕事を続けていました。

2018年に石川県金沢市の弘願院へご縁をいただきお寺を護らせていただいております。

お住まいの場所によって、お寺までの距離が近い・遠いということはありましょうが、「心の距離」はいつも側にあると感じていただける、心の拠り所となるお寺を目指しております。

メモ: * は入力必須項目です

お問い合わせ

浄土宗 弘願院

(ぐがんいん)

 

〒921-8031

石川県金沢市野町1-3-87

Tel :  (076) 243-8024

mail : guganin.jodo@gmail.com

Instagram : guganin.housenji.jodo

Twitter : @guganin1645